移動式クレーン運転実技教習 この実技教習を修了されますと、国家試験の実技試験が免除になります。修了後一年以内に学科試験を受験し合格された場合、労働局長へ免許申請しますと「移動式クレーン運転士免許証」が交付されます。「移動式クレーン運転士免許証」を取得されると、つり上げ荷重能力に関係なく移動式クレーンの運転ができます。 移動式クレーン運転実技教習移動式クレーン運転実技教習移動式クレーン運転実技教習移動式クレーン運転実技教習 1.運転できる主な移動式クレーン トラッククレーン(車両積載形トラッククレーンを含む)ホイールクレーン(ラフテレーンクレーンを含む)クローラクレーン鉄道クレーン浮きクレーンその他の移動式クレーン 2.教習時間 実技6日間 : 定員4名 1~3日目4日目5日目6日目 Aコース (日中)9:00 ~11:059:00 ~12:108:00 ~12:158:00 ~18:20 ※A・B共通 Bコース (日中)13:00 ~15:1013:00 ~16:2013:00 ~17:15 3.受講料等 移動式クレーン運転実技教習教習料 : 110,000円(税込)クレーン運転実技教習と両方同時に申し込まれる方教習料 : 170,000円(税込) 両方合わせて 実技試験免除の修了試験に不合格となった方は、追加教習料を納めることで追加教習を受講できます。追加教習の受講料は1回11,000円(消費税込)です。 4.予約と申込書等 下記の講習日程からインターネット予約、申込書のダウンロードが出来ます。【ご注意下さい】 受付が終了した講習はカレンダーには表示されません。 読み込み中…